東京みんなのサロンは、ご参加いただく皆様に楽しい時間をお過ごし頂くため、常に質の向上を目指しております。ワインやお食事だけでなく、ご参加者に対してもすべての皆さまに安心して頂けるように下記ルールを設けております。
ワイン会は大人の社交場です。社会人としての常識を欠くようなルールに違反するかたは下記の通り処分することがございます。
【退室になる場合】
会にそぐわない言動や行為をされる方に対して、主催スタッフ側が退出して頂いた方が良いと判断した際には強制退去を命じることができます。
- 他のお客様やスタッフに対する迷惑行為や暴言など
- 泥酔状態
- 大声で騒ぐ行為
- 「自分でサーブする」「もっとたくさん注げ」などワイン会に相応しくない言動が見られる方
- 社会人として当たり前の敬語が使えない方、地べたに座り込む行為をする方
- イベント中のつきまとい行為、しつこい勧誘を行った者
【受付・参加の拒否になる場合】
他のお客様よりクレームを頂いた方、キャンセル料の未納をしている者に対して参加を拒否することがございます。その場合、予約完了の自動返信メールをご提示頂いても、当日受付を拒否させて頂くことがございますのでご理解ください。
- 他のお客様からクレームのある方で主催側が参加を認めないと判断した者
- つきまとい行為、しつこい勧誘を行った者
- キャンセル料の未納、滞納の者
※ルールは東京みんなのサロンが実施するワイン会のルールです。当ワイン会にご参加表明されるすべての方に適用するルールです。